寝る前、ついスマホを触ってしまうことってありませんか?
妊活中って、つい不安になって検索してしまうものですよね。
「この症状は大丈夫かな」「何がいけないんだろう」
気づいたら夜中になっていた…そんな声をよく聞きます📱💦
でも実は、その“夜スマホ習慣”は
卵子を老けさせてしまう原因のひとつなんです。
スマホの光に含まれるブルーライトは
眠りを誘うホルモン「メラトニン」を減らしてしまいます。
そしてこのメラトニンは
卵子を酸化ストレスから守る“大切な味方”でもあります。
だから、夜遅くまでスマホを見る習慣が続くと
知らないうちに卵子に負担がかかることがあるんです。
実際、お客様の中にも
夜スマホを少し控えるだけで、
・眠りの質が変わった気がする
・朝のだるさが軽くなった
・基礎体温が落ち着いてきた
そんな声をいただくことがあります。
小さな変化でも、体はちゃんと反応してくれるんですよね。
妊活は「たくさん頑張ること」よりも
“自分を穏やかに保つこと”が大事な時期でもあります。
寝る前1時間だけスマホをお休みして、
温かい飲み物を飲んだり、深呼吸をしたり…
少しだけ、自分を緩める時間をつくってみてください🫖🩵
そのやさしい習慣が、体と心を整えてくれます。