妊活を始めると
「このサプリがいいらしい」
「ビタミンは必須らしい」
そんな情報がたくさん入ってきますよね。
不安だからこそ、何かに頼りたくなる気持ち
とてもよく分かります。
でも本当は
どんなに良いサプリを飲んでいても
体が受け取れる状態じゃないと効果を感じにくい
ということがあります。
たとえば
・体が冷えている
・胃腸が弱っている
・睡眠が浅い
こんな状態だと、栄養はスムーズに吸収されにくくなります。
せっかくのサプリも
体の中にちゃんと届かずに通り過ぎてしまうことがあるんです。
妊活中の体はとても繊細で
少しのストレスや疲れでもバランスが乱れやすくなります。
だからこそ、まずは
・体を温める
・巡りを良くする
・ぐっすり眠れる状態をつくる
この“土台づくり”がとても大切になります。
土台が整うと、サプリも無理なく体に入りやすくなります。
ケアを続けた方からは
「前よりサプリが合う感じがする」
「むくみやダルさが減ってきた」
そんな声をいただくことがあります。
これは体が“受け取れる状態”に近づいてきたサインです。
サプリを否定したいわけではありません。
ただ、先に整えるだけで
同じサプリでも体の反応が変わりやすくなります。
“いまの自分の体”が喜ぶ順番で
やさしく向き合ってあげてくださいね。